おでかけ

金城大学の学園祭2023芸能人は誰?日程や混雑状況についても!

金城大学は、愛知県内でも人気の私立大学

「金城学院大学」の学祭は金城祭と呼ばれます。

2023年は第65回

テーマは『 Palette 』

金城祭に携わる全ての人の “色” をPaletteの上で混ぜ合わせて、新しいものを作り出していきたいという想いが込められています。

金城祭の日程やゲスト、混雑予想についてまとめました。

行かれる予定の方は是非参考にしてみてくださいね。

金城大学の学園祭2023日程は?

昨年2022年は、

10月21日(金)にスペシャルライブ、

10月22日(土)に本祭、後夜祭が開催となっていました。

コロナウイルスの影響で、昨年までは事前予約制となっていたようですね。

2023年金城祭 日程

10月21日(土)22日(日)

 

 

さらに学祭実行委員会のインスタグラムによると、特技披露企画の開催が

10月21日(土)とあります!

 

 

金城大学の学園祭2023芸能人は誰?

学祭のメインイベントとなっている、芸能人や有名人たちをゲストに開かれるトークショーやライブですよね!

今年2023年の金城学院大学の学祭ゲストは、『THE SUPER FRUIT』に決まりました。

10月21日(土)金城大学笠間キャンパス

特設ステージ

開場:14:30

開演:15:00

入場無料ということなので、早めに出かけていい場所を確保したいところですね。

 

過去にはどんなゲストが来ていたのでしょうか?

金城学院大学の過去の学祭ゲストも見てみましょう!

 

昨年2022年は、フェスやイベントに引っ張りだこのガールズバンド

「SHISHAMO」がスペシャルライブに登場。

 

さらに後夜祭にはロックバンドアイドルの「ふぇありーているず!」・5人組エンタメ軍団「BMK」も登場となっていました。

本祭に、知県知多半島の萌え起こしキャラクターユニットの「知多娘。」も登場していました。

昨年のスペシャルライブのチケットについては、学内で先行販売された後に

イープラスにて一般販売が行われていたようですね!

 

2021年はスペシャルイベント『笑う門には福来る』として、芸人達によるお笑いライブが開催されています。

この時のゲストには「笑い飯」、「スーパーマラドーナ」、「藤崎マーケット」、「ジョイマン」、「ピスタチオ」、「Everybody」、「おばけ」、「紅点」とかなり豪華ゲストですね♪

さらに同年の後夜祭ゲストに、アイドルグループの「虹のコンキスタドール」、男性ダンスボーカルグループの「SUPER FANTASY」が登場。

2020年はオンラインでお笑いライブ開催となっており、「アインシュタイン」、「かまいたち」、「ニューヨーク」、「ぼる塾」と豪華芸人たちも登場となっていました♪

 

過去にはCBCテレビの情報番組「花咲かタイムズ」の生中継も入っているそう。

2019年には「Sonar Pocket」、さらにさかのぼり2013年には「AAA」の西島隆弘さん、2008年に「Aquq Timez」、1982年には「松任谷由実」さんによるライブも行われたようです!

こうしてみてみるとかなりの豪華ゲストを招いていることがわかりますね!

今年のゲスト発表はこれから行われますか、かなり期待できそうですね(^^♪

金城大学の学園祭2023の混雑状況について!

毎年豪華ゲストを招いての学祭開催が行われている金城学院大学。

愛知県内、中部地方内でも人気の私立大学であることから、来場者数も多くなることが予測されますね!

金城学院大学の学祭混雑状況について、過去のTwitterでのツイートを見てみましょう。

金城学院到着。キャンパスを久しぶりに歩いて新鮮!外には、ホールコンサート並みに人が。こんなに人気なの?!学祭だから?
金城の学祭人むっちゃ多かった! 模擬店も多くておいしかった! 実行委員少ない中すごいなーっておもた(*゚Д゚艸)
金城学祭やってるやん! あの坂上る時めっちゃ人おったし
このようにたくさんの人で賑わっていることが見て取れます。
今年2023年もかなりの混雑が予測されます。
『人混みが苦手、けれども学祭の雰囲気は見たい・・・』という方は、芸能人ゲストのパフォーマンスが開催されない時間帯に行ってみるのも一つの手ですね!
これから詳しい日程、今年のゲスト等の発表が行われるかと思います。
来場される方は、この記事を参考にしつつ公式発表をお待ちください♪

 

金城大学以外の学祭も気になりますね。

愛知県大学祭2023芸能人や日程などまとめ!

まとめ

第65回金城祭の日程は、

10月21日(土)22日(日)

ゲストは『THE SUPER FRUIT』

入場無料となっているので混雑が予想されます。

事前に公式Twitterなどで情報を集めてから出かけられることをお勧めします。

ABOUT ME
バニコ
バニコ
三河在住のバニコです。 夫、娘、ウサギと一緒に暮らしています。 愛知県のいいところをさがしてどんどん発信していきたい! 愛知県についての情報をいただけたら、喜びます!